箱舟冬羊
コンテンツ
運気が上がる枕の向き2022|枕の向き別、効果の解説
風水では寝ることで運気の回復、吸収をしていると考えられています。なので、寝る場所、特に枕の向きはとっても大切。でも枕の向きで運気が変わることはあまり知られていません。
なので一度、今寝ているベッドの枕の向きを調べてみてみましょう。枕の向きの方角別にどの運気がアップするか紹介します。※こちらの解説は2022年版のものです。
※枕の向きを変える以外の運気アップの方法はこちらから>
運が良くなる言葉と行動|おすすめ24選運気が上がる枕の向き【南枕】
南の方角を向いた枕は、才能・美容・名声運をアップさせます。
南枕は技術職、美容関係、美術関係の仕事をする方にとてもおすすめ。他にも美意識がアップする方角のため、恋愛を頑張りたい、婚活中の方などにも最適な方角です。
最近彼が冷たくて悩んでる方、南を向いて寝て美しくなって彼を惚れ直させるのはどうでしょう?
運気が上がる枕の向き【北枕】
北の方角を向いた枕は、健康運・子宝運をアップさせます。
北枕は妊活中、療養中におすすめ。
お子さんが欲しくて悩んでいる方は、彼と一緒に北枕で眠ると授かる確率がアップ。また、金運アップの方角のため営業職の方も適しています。ぐっすり眠れる方角なので病気で療養中の方にもおすすめ。
疲れていて・心配事があってぐっすり眠れない方は、断然北枕をおすすめします。
箱舟冬羊
運気が上がる枕の向き【西枕】
西の方角を向いた枕は、出会い運・金運・商売運をアップさせます。
太陽が昇る東に向かって起き上がることになる西枕は、メンタルの安定や金運アップに効果的。
特に自分で商売をしている方に使ってほしい方位です。営業職の方にもおすすめ。新しいお客さんを獲得できる確率がアップします。
また、華やかな生活に導く方位なので恋愛にも◎。特に恋愛に縁がなくて悩んでいる方は、西枕にすることで素敵な人と巡り会えそう。
運気が上がる枕の向き【東枕】
東の方角を向いた枕は、仕事運・勉強運をアップさせます。
仕事をバリバリこなしたい方におすすめの方角が東です。今以上に忙しくなりそう。
また受験生など、勉強に集中したい方にもおすすめ。東枕にすることで集中力がアップします。
資格試験や語学試験など、大切な試験が近づいている社会人の方もぜ東枕にしてみてください。
運気が上がる枕の向き【南東枕】
南東の方角を向いた枕は、結婚運・対人運をアップさせます。
友達と喧嘩して仲直りしたい、上司と馬が合わない時に試してほしい、対人関係の運気をアップさせる南東枕。
また結婚へ導く方角でもあるため、婚活中の方にも最適です。
※婚活には出雲大社に参拝するのもおすすめ!出会いを求める方はぜひ◎ 出雲大社について>
運気が上がる枕の向き【北東枕】
北東の方角を向いた枕は、転職運・不動産運をアップさせます。
東北は変化の方角。今の仕事に満足していない、転職を考えている方は北東枕にしてみましょう。なかなか転職に踏み切れない方も、状況に変化が出て転職へと踏み出せるはずです。
また、不動産運が上がる方角でもあるので家を買いたい方にもおすすめ。
運気が上がる枕の向き【南西枕】
南西の方角を向いた枕は、家庭運・安定運をアップさせます。
南西は安定の方角。幸せな家庭を維持していくのに一番最適な方角です。
例えば仕事が忙しくて悩んでいる方も、この方角で寝ると徐々に仕事が安定してくるはず。
またメンタルの安定にも効果的。精神的に不安定な方にもおすすめです。
運気が上がる枕の向き【北西枕】
北西の方角を向いた枕は、出世運・上司運をアップさせます。
北西は上昇の方角。仕事で出世したい方には最適です。
また歳上と良縁ができる方角でもあるため、自然と上司に引き立てを受けるようになります。
仕事を頑張りたい方は北西枕に。ただし仕事がかなり忙しくなる可能性があります。
運気が上がる枕の向き2024|上げたい運気は?
①恋愛運が上がる枕の向き▶︎南枕
箱舟冬羊
②仕事運が上がる枕の向き▶︎北西枕
箱舟冬羊
③健康運が上がる枕の向き▶︎北枕
箱舟冬羊
④対人運が上がる枕の向き▶︎南東枕
箱舟冬羊
運気が上がる枕|枕の素材にもこだわって
麻は特別な素材。昔から麻には神仏が宿るといわれていて、例えば神社でお祓いを受ける際に神職さんが持つお祓い串には大麻の繊維が使われています。
はるか昔、神々は「麻の草木」を伝ってこの地上に降り立たれたとされてきました。大麻を祓具につけたり、注連縄にしたり、大麻は神聖な植物なのです。
そのため、麻の枕カバーを使うと運気アップに最適。特に邪気を払う効果が高く、不眠の方はぜひ試してみてください。
また、天然素材のシルクの枕カバーもおすすめです。シルクは古来からその最高の肌触りゆえに特別な存在とされてきました。シルク素材は風水では特に金運アップに最適とされ、経営者や事業家に愛用されてきました。
髪や肌にも良く寝心地も抜群です。
金運アップを願う方や、出世やステータスの上昇にも◎。
また、運気アップにはパジャマも重要です。できれば天然素材のパジャマを着るようにして、こまめに洗濯するように心がけてください。
古いパジャマ、よれよれのパシャマは運気を落とすため早めに買い換えるように心がけましょう。
箱舟冬羊
他にも、枕 の向き以外に運気をアップする方法はこちらにまとめています。
運気が上がる枕の向き|北枕は縁起が悪い?
北枕は縁起が悪いと昔から聞きますが、実はこれは大きな誤解。なぜこんな誤解が生まれたかと言うと、日本では亡くなった方の頭を北向きに寝かせる文化があるから。
そのため死を連想させるということで縁起が悪いとされています。
風水では北枕は安眠や健康運アップの方角。北枕が縁起が悪いというのは、全くの迷信です。
眠りが浅い方はぜひ北枕で眠ってみてください。
運気が上がる枕の向き2022版|まとめ
今夜の枕の向きは決まりましたか?最後に枕の向き別にどの運気がアップするかまとめておきます。
- 南枕は、才能・美容・名声運をアップ
- 北枕は、健康運・子宝運をアップ
- 西枕は、出会い運・金運・商売運をアップ
- 東枕は、仕事運・勉強運をアップ
- 南東枕は、結婚運・対人運をアップ
- 北東枕は、転職運・不動産運をアップ
- 南西枕は、家庭運・安定運をアップ
- 北西枕は、出世運・上司運をアップ
こちらの記事を参考に、ぜひ枕の位置を変えてみてください。
※どうしても枕の向きやベットの向きを変えられない方は神社へお参りに行くのがおすすめ>