箱舟冬羊
コンテンツ
占いの3種類、命【メイ】・卜【ボク】・相【ソウ】について
占いは主に以下の3種類に分類されます。ひとつひとつ説明していきますね。
個人の性格や一生の運命や他人との相性を占う方法。生年月日時で決まる、一生変わらない個人の運命のこと。四柱推命はここに所属する。自分にとって良い時期はいつか等、タイミングを計るのに向いている。
西洋占星術 四柱推命 九星気学 紫微斗数 インド占星術
「卜」は卜術のことで、偶然にあらわれた象徴を用いて、事柄や事態の成り行きを占う方法。好きな人の今の気持ちなどを占ってほしい、明日のデートがうまくいくか占いたい。などの相談は命では解決しにくいので卜を使うことが多い。
周易 断易 タロット ルーンなど
「相」は相術のことで、対象の姿・形から、その人の状態や運勢を占う方法。家相や名前など、後から変えることが出来るものも多い。中国ではわざわざ財運線を長くする手相の手術をする人も多く、台湾では成人前に親の了承を得て1回、成人後に自分自身の判断で1回、合わせて2回改名できるので、多くの人が占い師にアドバイスをもらって名前を変えている。
手相 人相 姓名判断 風水 家相
ちなみにこのブログで主に使われているのは「命」の占いの中でも一番ポピュラーであり、帝王学とも呼ばれている四柱推命です。
「命」の王様、四柱推命とは?
四柱推命とは元々は戦争に勝つために、3000年ほど前に中国で開発された秘術。
・敵が運の悪い時期に攻める
・自分の運がいい時に攻める
これができれば戦争に勝てる。中国ではなんとかしてこの「運」がわかる方法はないかと研究に研究を重ね、後に「運」を知る方法を編み出した。暦を使って、生まれた時期から個人が持つ五行の配合を計算し、不利な時期や有利な時期を予測することに成功しました。また、四柱推命を使って役人の采配を決めていたとされています。
箱舟冬羊
なので本場の中国では「四柱推命」じゃなくって「子平推命(しへいすいめい)」と呼ばれることもあります。
四柱推命の命式について
四柱推命を占うにあたって最初に必要なのは「命式」。これは生年月日、生まれた時間から暦を計算し、その時の星を年、月、日、時間をそれぞれ2つづつの漢字で表したものとなります。ここから個人の運命を探っていくのです。分かりにくいので例を出してみましょう。
乙 | 戊 | 丙 | 戊 |
未 | 寅 | 辰 | 戌 |
これはかの有名な「アップル」の創始者、スティーブジョブズ氏の命式。
左から年柱、月柱、日柱、時柱と並べて表にしてあります。ここからどんな人物か?なぜ成功したか?どういう人生を歩んだか?などたくさんの情報を読み解けるが、とりあえず、命式とはこんな風に八字の漢字を使うということから覚えましょう。
箱舟冬羊
四柱推命とは生年月日時を元に命式を出し、
それを元に鑑定を行う。
ということがわかりましたか?この命式という漢字たった八字で、結婚運、家庭運、子供運、仕事運、健康運…ありとあらゆるものがわかるのです。
どんな命式だといいの?
それには五行(木火土金水)を知ることが重要。四柱推命を発明した「徐子平(じょしへい)」は、幸福な人生を送るには命式に含まれる五行のバランスが揃っていることが重要だと考えておった。「子平」の意味は「水の均衡」の意味であり、命式の「中庸」こそが成功の秘訣だと考えられていました。
【中庸】ちゅうよう
極端な行き方をせず穏当なこと。片寄らず中正なこと。
偏らずバランスが整った命式こそが、貴命=いい命式と言われています。
でも四柱推命が生み出され使われたのは遥か昔のこと。戦乱の時代だったからこそ、平凡・中庸・穏やかな毎日が求められていたのではないか。今の世の中では、命式のバランスが崩れているからこそ大きく世に出ている人たちも大勢いるのです。
先に出したスティーブ・ジョブズ氏の命式を少し解いてみよう。単純に計算すると…
土4つ 火2つ 木1つ
完全に土が多い。火も土を強める五行なので、すごく土が多い命式だといえますね。こんなふうにバランスを傾いた命式であっても巡るタイミングや命式にあった努力をすることでアップルのように大成功を収めることができます。
箱舟冬羊
占いのことが少しは理解できましたでしょうか?占いについては、またぼちぼちと解説していくつもりですのでよろしくお願いします。
命式の出し方はこちら▽
